2014年08月18日

ザリガニ釣り


以前から行ってみたかった桑江公園。


目的はザリガニ釣り。


昨日の日曜日、雨が降っていたので迷いましたが、息子が夏休み期間中に時間取れるのがこの日しかなかったので行きました。


周辺に関して知らないので駐車場探しで時間かかりましたが、公園内に入ると案内板があったのでそれに従って行くとすぐに目的の池に着けました。


天候も悪かったせいか最初誰もおらず、息子と二人で半信半疑で糸をたらしました。


20分程しても手応えがなかったのですが、ちょうど5〜6名の少年たちがきたのでアドバイスを頂きました。


すると、10分程して・・・・釣れました!!

ザリガニ釣り



これには四歳と四十前の男二人大喜び。


ザリガニはこの一匹だけでしたが、他に手長エビとグッピーもゲットしました。


エサのさきいかと竿は少年たちにあげてザリガニたちは飼うことにしました。


今度は天気のいい日に行ってみようと思います。


同じカテゴリー(子育て)の記事
産業まつり
産業まつり(2014-10-26 23:02)

運動会
運動会(2014-10-20 23:25)

息子の良いところ
息子の良いところ(2014-10-15 23:53)

台風による団欒
台風による団欒(2014-10-12 23:14)

中城公園
中城公園(2014-10-06 00:08)

朝活
朝活(2014-10-03 23:51)


Posted by ちゃーにかさんねー at 23:58│Comments(4)子育て
この記事へのコメント
楽しそうですねー!

良い思い出にもなりそうですね。
Posted by ミチノリ at 2014年08月19日 00:00
桑江公園だ~(*^^*)手長エビとザリガニの区別がわかるって本当にすごいです!!

桑江公園のザリガニは「かけひき」をしたら直ぐに離してしまうんですが、沖縄市の白浜公園のザリガニは食らいつきますよ~(笑)ザリガニの繁殖時期が終わった頃は、3分に1回はかかってくれました(笑)もし行ける範囲であれば行かれて下さいね♪

P.S.家の3びきのザリガニがケンカして、あまりにもケンカが激しいので2匹を保育園とメイッコにあげました。ザリガニ同士はケンカするみたいです!
Posted by あっこにおまかせ1031あっこにおまかせ1031 at 2014年08月19日 00:14
ミチノリ 様

はじめまして、コメントありがとうございます。

良い思い出になったとは思いますが、

どちらかと言うと僕のほうが楽しんでいました(๑≧౪≦)
Posted by ちゃーにかさんねーちゃーにかさんねー at 2014年08月20日 00:02
あっこにおまかせ 様

あっこさんに刺激を受けて桑江公園行きましたよ〜!

なになに? 白浜公園?  気になる〜(´д`)
  
情報ありがとうございます。

でもザリガニがいる場所っていくつかあるんですね。
僕が小学生の頃は龍潭池(りゅうたんいけ)で釣れましたよ。
Posted by ちゃーにかさんねーちゃーにかさんねー at 2014年08月20日 00:14
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。