2014年08月20日
沖縄尚学
本日、沖縄尚学の三回戦!
相手は東東京代表の二松学舎大付です。
一年生捕手と一年生リリーフ投手が話題の勢いのあるチームです。
ここからはあくまでも僕の勝手な予想なのであしからず

出場校中の主戦投手の防御率でみますと、
沖縄尚学が 0.30 (出場校中1位)
二松学舎大付 3.34 (出場校中46位)
チーム打率
沖縄尚学 0.324 (出場校中36位)
二松学舎大付 0.348 (出場校中22位)
数字から判断するに守りの沖尚、打の二松学舎大付。
総合力となると沖尚だと思います。
加えて沖尚の現チームの経験値と実績から判断しても沖尚に分があると思います。
もちろん野球はやってみないと分からない!
地元びいきをご理解下さい。
5対0 で沖縄尚学が勝つでしょう!
Posted by ちゃーにかさんねー at 00:55│Comments(2)
│野球
この記事へのコメント
こんにちは!!サヨナラ逆転勝ちでヒヤヒヤしましたね!野球はおもしろいなー。って思いました!!
ザリガニの話ですが!龍潭池(りゅうたんいけ)って首里城近くの池ですよね!すごい!釣りが出来るんですね!!涼しくなったら首里城散策がてら池まで足を運びたいと思います!!
ザリガニの話ですが!龍潭池(りゅうたんいけ)って首里城近くの池ですよね!すごい!釣りが出来るんですね!!涼しくなったら首里城散策がてら池まで足を運びたいと思います!!
Posted by あっこにおまかせ1031
at 2014年08月20日 16:47

あっこにおまかせ 様
沖尚のサヨナラ勝ちは見事でしたね!
ザリガニの件ですが、現在は龍潭池での釣りは出来ないと思います。
説明不足でしたm(_ _)m
沖尚のサヨナラ勝ちは見事でしたね!
ザリガニの件ですが、現在は龍潭池での釣りは出来ないと思います。
説明不足でしたm(_ _)m
Posted by ちゃーにかさんねー
at 2014年08月21日 00:41

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。