2014年05月31日

元気になりました。


まだ息子は入院中ですが、元気復活です。

熱も平熱で安定しているし、そろそろ退院かな?

と思っていたら担当医が来て
「これだけ元気だから日曜日に退院できそうだね」

思わず聞き返してしまいました。

ただ、それもそのはず。

現在は点滴は外したものの抗生剤の投与は続いています。(一日三回)
元気になりました。



それに引き続き痙攣の再発への対応と家族の不安を緩和する期間だそうです。


気になっていた病名は 「痙攣群発発作」 

やはり僕には初めて聞く病名です。



入院二日目には早く帰りたいと言っていた息子は今では病院楽しいと。まったくガ-ン

ただ嬉しい事もあります。

それは病院食をよく食べてくれることです。
元気になりました。


息子は偏食がひどいのですが、なぜだか食べます。かなり時間はかかりますが‥‥

これを機に偏食が改善されてくれればいいのにと願っています!



同じカテゴリー(日常)の記事
台風による団欒
台風による団欒(2014-10-12 23:14)

我が家の浴室
我が家の浴室(2014-06-17 23:50)

まるで夏
まるで夏(2014-06-06 22:41)

IHのコゲ
IHのコゲ(2014-06-05 23:30)

無事に退院
無事に退院(2014-06-02 00:30)


Posted by ちゃーにかさんねー at 03:38│Comments(2)日常
この記事へのコメント
こんにちは(*^^*)息子さん回復に向かって一安心ですね。
痙攣は繰り返してないですか?
看病疲れ…疲労もかなりたまっていると思います(;_;)
休める時に休んで下さいね!!

偏食もこれを機に改善されるといいですね!お大事に♪
Posted by あっこにおまかせ1031あっこにおまかせ1031 at 2014年05月31日 19:03
あっこにおまかせ 様

痙攣はあの日以来ないです。

妻が看病疲れしてるはずです。
それに神経質になっているので、しばらくは妻のケアをしようと思います。
Posted by ちゃーにかさんねーちゃーにかさんねー at 2014年06月01日 02:15
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。